title
参加者ガイド

スケジュール

9/17(日)
12:00~18:00 開場 メイン会場、駐車場開放時間
13:00~17:00 受付 メイン会場 受付
(下記受付方法詳細 参照)
15:00~16:00 前夜祭(前半) Korari、舞女流華連など
16:00~17:00 前夜祭(後半) セレモニー、ジャンケン大会、抽選会など
18:00~20:00 時間外受付 ホテルエビス
(下記受付方法詳細 参照)
 
9/18(月・祝)
04:45~18:00 開場  
04:45~07:00 集合 先着順ですが「カテゴリーA」と「カテゴリーB」で整列場所が異なります。
05:30~07:00 移動 スタート集合会場からゲートまで、約500mを徒歩で移動します。
05:45~06:20 スタート(カテゴリーA)

 

1分あたり約30台がスタートします。

06:20~07:15 スタート(カテゴリーB)
11:00~17:00 完走証受渡し 受付で受渡しを行います。
16:30 フィニッシュ制限  

※スタート方法の変更について
カテゴリーAの方は6:20までのスタートになりますので、集合時間等ご注意ください。
また、カテゴリーBの方は6:20以前にスタートすることができませんので、ご了承ください。
当日のカテゴリー変更は一切認めておりませんので合わせてご承知おきください。

受付方法 ※受付時に事前にお送りしているゼッケン引換証が必要です。

以下の3つの方法のいずれかで受付を行ってください。 ※大会当日の受付は一切できません。ご注意ください。

1.通常受付(参加者本人)
日時/場所 9/17(日)13:00~17:00
メイン会場 受付
淡路島国営明石海峡公園
〒656-2307
兵庫県淡路市南鵜崎 海岸側
(バーベキュー広場付近)
持参物 ●ゼッケン引換証
※参加者本人に郵送されます。

2.時間外受付(参加者本人)
日時/場所 9/17(日)18:00~20:00
ホテルエビス 1Fロビー
ホテルエビス
(淡路島国営明石海峡公園より南へ約1.5km)
〒656-2304
兵庫県淡路市浜1-7
電話:0799-74-6300
持参物 ●ゼッケン引換証
※参加者本人に郵送されます。

3.代理受付(参加者の代理人)
日時/場所 (1)9/17(日)13:00~17:00
メイン会場 受付
または
(2)9/17(日)18:00~20:00
ホテルエビス 1Fロビー
持参物 ●参加者本人のゼッケン引換証
※以下注意事項
  1. ゼッケン引換証の忘れや紛失の場合は委任状が必要です。
  2. 委任状には参加者本人の住所/氏名の記載が必要です。
  3. 委任状が無く、口頭での代理受付はお受けできません。ご了承ください。
受付方法 1.通常受付(参加者本人) 2.時間外受付(参加者本人) 3.代理受付(参加者の代理人)
日時/場所 9/17(日)13:00~17:00
メイン会場 受付

淡路島国営明石海峡公園
〒656-2307
兵庫県淡路市南鵜崎 海岸側
(バーベキュー広場付近)
9/17(日)18:00~20:00
ホテルエビス 1Fロビー

ホテルエビス
(淡路島国営明石海峡公園より南へ約1.5km)
〒656-2304
兵庫県淡路市浜1-7
電話:0799-74-6300
(1)9/17(日)13:00~17:00
メイン会場 受付

または

(2)9/17(日)18:00~20:00
ホテルエビス 1Fロビー
持参物 ●ゼッケン引換証
※参加者本人に郵送されます。
●ゼッケン引換証
※参加者本人に郵送されます。
●参加者本人のゼッケン引換証
※以下注意事項
  1. ゼッケン引換証の忘れや紛失の場合は委任状が必要です。
  2. 委任状には参加者本人の住所/氏名の記載が必要です。
  3. 委任状が無く、口頭での代理受付はお受けできません。ご了承ください。

メイン会場案内図

エリアマップ

各種規定

■走行規定

警察官および誘導員の指示や、危険回避の為の止むを得ない場合を除いては、次の項目を厳守すること。参加者の皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
審判車の警告を守っていただけない場合、参加を取りやめていただくこともあります。ご了承ください。

■装備規定

DHバー

■車両規定

■駐車場

■チップの使用目的と留意事項

出走数および完走数の確認管理のため、チップを使用します。本大会はレースではありませんので、タイムデータおよび完走順の記録・公表はいたしません。ご了承ならびにご留意ください。

■補給食とエイドステーション(AS)

各エイドステーションで、おにぎり、飲料のほか、地元振る舞い品を供給しますが、天候状況などにより、不足する可能性もあります。ゼリー状の補給食などを携行されることをおすすめいたします。
以下、エイドステーション(AS)の距離と通過制限時間です。

記号 AS名 累積距離 区間距離 制限時間
- スタート 0km - 7:15
A 洲本 28.4km 28.4km 8:50
B 59.0km 30.6km 10:45
C 慶野松原 96.8km 37.8km 13:30
D 多賀の浜 115.6km 18.8km 14:40
最終関門 江崎灯台 137.4km 21.8km 16:00
- フィニッシュ 145.3km 7.9km 16:30

※最終関門地点の設置

警察当局などの指導により、スタート後、137.4km地点に「最終関門地点」(江崎灯台)を設置しています。この最終関門地点を16:00までに通過できない場合、タイムオーバーとなり、リタイヤとなります。タイムオーバーでリタイヤとなった場合、メイン会場までは待機している回収バスにご乗車ください。

洲本エイドステーション

※洲本エイドステーションの変更

洲本エイドステーション

 

最初のエイドステーション「洲本港AS」の場所が若干変更になりました。従来の場所から100mほど手前に設けられますが、それにともないASの名称も「洲本AS」に変更されます。

詳しくは図をクリックして拡大してご確認ください。

■リタイヤの方法

エイドステーション(AS)通過制限時間を超過した場合は、自動的にリタイヤ扱いとなります。その他、諸事情により走行不可能になった場合は以下の方法でリタイヤを完了して下さい。
参加者全体の安全確保のため、絶対にコースの逆走、および大会からの離脱はしないでください。リタイヤ後は、後続の収容車に乗車いただきます。

 1  エイドステーションでタイムオーバーリタイヤ
→ボランティアにチップを預け、参加者の最後尾を走っている回収車がエイドステーションに到着後、お乗りください。
 2  エイドステーションでタイムオーバー前リタイヤ
→上記と同様です。
 3 

路上でリタイヤ
→大会本部リタイヤ専用電話番号(決まり次第掲載します)に連絡してください。その上で 大会本部の指示に従ってください。

■交通規制など

淡路島ロングライドに伴う全面通行止め区間
淡路島ロングライドに伴う全面通行止め区間
(クリックすると拡大します)
淡路島ロングライドに伴う全面通行止め区間
▲淡路島ロングライドに伴う全面通行止め区間

大会当日、右記の通り一部交通規制が実施されます。この時間帯は一般車両の交通は原則ありません。しかし、緊急車両など が通過する可能性もあります。この区間でも左側通行は厳守してください。この交通規制に伴い、参加者の関係者の車による伴走は一切禁止します。伴走行為が明らかになった場合は、参加を取りやめていただきます。ご注意ください。

●交通規制の詳細(下のボタンをクリック)

事前準備

■当日までにご準備いただく推奨携帯品

※大会当日は早朝のスタートとなるため、防寒対策をされることをおすすめします。
・防寒具 ・ウインドブレーカー ・雨具 ・替え下着 ・委任状(前日受付時に必要な方のみ) ・保険証 ・救急セット(バンドエイド等) ・ライト ・ウォーターボトル ・携帯工具 ・パンク修理用品 ・タオル ・非常食 ・軍手 ・筆記用具

■安全装備品のチェック

・ブレーキの効きやチェーンの張り、ヘルメットやライトの装着など

・スペアチューブ等の交換部品は各自で準備をお願いします。

■参考

大会当日の過去の最高気温(平均)26.1℃、最低気温(平均)20.1℃

その他

■総合案内所

大会前日・大会当日に限り、メイン会場内に総合案内所を設置しています。お困りのことやお問合せ等ございましたら、総合案内所までお越しください。落し物の対応もこちらで行います。
※メイン会場はボランティアに多数ご協力いただいています。
問い合わせは必ず総合案内所で行ってください。

■ブースエリア

メイン会場内に協賛各社のブースや飲食関係のブースがオープンします。協賛各社・飲食関係のブースは、主に大会前日の展開予定です。どうぞご利用ください。

■前夜祭

大会前日、ステージにて前夜祭(前半・後半)を行います。前夜祭前半では、地元芸能などを予定しています(天候状況によっては、キャンセルとなる場合があります)。前夜祭後半では、豪華賞品獲得チャンスのジャンケン大会を含む、各種セレモニーを予定しています。どうぞお楽しみください。

■走行ボランティア

大会当日、複数のボランティアスタッフが参加者サポートの為、参加者と一緒に自転車で走行します。自力で解決できない問題が発生したときなど、必要な場合は、走行ボランティアに声を掛けてください。

■メカニックサポート

メイン会場にてメカニックサポートブースを展開します。また、大会当日はメカニックサポートカーがコースを巡回します。
走行ボランティアがいますが、パンク修理などはご自身で出来るようにしておいてください。最低限チューブはご持参ください。
事前に自転車ショップにてチェックを行うことを推奨します。

■荷物預かり

大会当日、スタート集合会場で荷物を預けることができます。
料金は無料です。なお、貴重品は各自でお持ちください。

■宅急便のご利用

大会当日、会場から荷物を送ることができません。
宅急便をご利用の際は、最寄りの営業所をご利用ください。

ヤマト運輸
津名東浦センター営業所
〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻2017-1
電話 0570-200-766(8:00~21:00)

※送られる際は、必ず梱包してください。
■トイレ

スタート集合会場、メイン会場、各エイドステーションにトイレがありますが、天候や時間帯などの状況によっては、混み合うことが予想されます。出かける前やエイドステーション以外のトイレ利用をお勧めします。

■保険

参加者の皆さんには、保険がかかっています。保険の内容は下記の通りです。

保険期間:2017年9月18日(月・祝) 1日間
おひとり様あたりの保険金額
◆死亡・後遺障害・・・・・500万円
◆入院1日あたり・・・・・・3,000円
◆通院1日あたり・・・・・・2,000円

この内容で不足していると思われる場合は、参加者の皆さんが個人で別途保険にご加入ください。
また、大会当日および前日の自転車の破損・紛失・盗難等は、保険対象外です。

■事故の対応

一般の車両や歩行者が関わる事故の場合は、必ず警察に連絡をしてください。事故現場では、躊躇せず周囲に助けを求め、適切な救命処置及び救急処置をとると共に、速やかに大会本部の緊急電話番号(下記)に連絡をしてください。また、明らかに重篤な場合、救急車も呼んでください。走行ボランティアや大会伴走車両が事故現場にいる場合は、スタッフの指示に従ってください。

■悪天候や災害等で大会を中止する場合

当日朝5:00までに大会公式フェイスブックページ(コチラ)でお知らせいたします。
お電話でのお問合せはご遠慮下さい。なお、参加費の返金は致しかねます。ご了承ください。
●淡路島ロングライド150 大会ホームページ
http://www.awajishima-longride.jp

大会本部連絡先 ※開催週に限ります

大会開催週(~9/15)の
大会事務局連絡先

淡路島ロングライド150大会事務局
TEL:0259-74-3515
大会直前、当日
(9/16~9/18)の
大会本部連絡先
決まり次第掲載します。
大会当日(9/18)の
緊急電話番号(参加者用)
決まり次第掲載します。
大会本部連絡先 ※開催週に限ります

大会開催週(~9/15)の大会事務局連絡先

淡路島ロングライド150大会事務局
TEL:0259-74-3515
大会直前、当日(9/16~9/18)の大会本部連絡先
TEL:080-2331-5572
大会当日(9/18)の緊急電話番号(参加者用)
TEL:090-6946-7474
エントリーが完了した方は参加者ガイドをご一読いただき、スケジュール、注意事項などをご確認ください。

以上の内容はPDFファイルにてダウンロードすることができます。

Adobe Reader※PDFファイルの閲覧には
AdobeReaderが必要です

【コース詳細図】はこちらでご覧いただけます。